« やっべ。 | メイン | 久々に »

2005年03月16日

ANGRA and NIGHTWISH at 渋谷AX 初日

ここ2,3年の雰囲気とは打って変わってソールドアウトになることが多い今年のライブですが、このカップリングも当然のようにソールドアウト。平日でも6時の時点で会場はギュウギュウなんだけど、フロアの一番後ろは意外とゆったりと観れました。

欧州ではすでにビッグな存在になっているNIGHTWISHをこんな小さな会場で観れるっていうのメタル後進国日本の恩恵って感じ。ただ、やっぱ一応前座だから今回は顔見せかなあみたいな雰囲気で待っていると6時半きっかりに場内暗転。SEが流れ出す。

アルバムと同じくDark Chest Of Wondersでスタートしたショウは、まずターヤの存在感に惹き付けられる。五輪真弓的ルックスでよく通る声を聞かせながら堂々と観客を煽る様はさすが欧州のビッグバンドのフロントマンと言えるアピアランス。他のメンバーも演奏に没頭しすぎることなくきちんと場内を盛り上げる動きを心がけていてさすがって感じでした。

ただ、演奏そのものにはサンプルによるオーケストレーションを多用しているからか、安定はしているとは言えあまりライブならではのエキサイトメントというのは感じられなかったりする。ターヤも存在感はあるし衣装換えを何度かしてステージに華やかさを与えていたけれど(意外と露出度高いのね)、声自体はやや平坦だし楽曲も大仰さとは裏腹にそこまで懐が深いわけでもないので彼女一人だけが歌っていたら音楽的にもメリハリが感じられない雰囲気になりそう。実際ターヤが一人で歌う曲は2曲ぐらい聞くともうおなかいっぱいというかあまりに品が良すぎてのっぺらぼうに感じた。それをカヴァーするためにももう少し音にアタックの強さとか勢いみたいのがあったらいいと思うんだけどそういうのはそもそもこのバンドの音楽性とはマッチしないんだろうか。

バンドもそれを自覚しているからこそマルコ・ヒエタラをベーシストに据えているんだと思う。それらの欠点を完璧にではないが、彼の存在感が補っていた。TAROT時代からおなじみの朗々としていながらどこか邪悪な雰囲気を漂わせる彼の声と、まるでみつばちハッチに出てくる悪いカマキリみたいな顔をして観る者を威嚇するように歌うその姿によってステージに「美女と野獣」的なエンターテイメント性を与え、音楽的にも立体感を作り出していてかなりのインパクト。マルコが歌いだす2曲目のPlanet Hellで雰囲気がガラっと変わったもんな。このマルコ、バンドのオリジナルメンバーではないものの、完全にバンドの主導権を握っているようでMCを取ったりするのは彼の役目だった。

オペラ座の怪人やMEGADETHのSymphony Of Destructionのカヴァー(これは迫力なくてショボかったなあ。ターヤの休憩タイムなのかもだけど、どうせカヴァーやるならOver The Hills And Far Away聞きたかった)を交えながらも完全にOnceの曲を聞きやがれモードで、アンコール一発目に大曲Ghost Love Secretsを持ってくるなど自信満々の80分間のショウを観せ、彼等を待ち望んでいたファンにも初めて彼等の音楽に触れるANGRAファンにもしっかりとアピールするショウだったと思う。I Wish I Had An Angelとかすげー盛り上がった。

で、30分ほどのセットチェンジを挟んでオープニングSEが流れ出し、ANGRAのスタート。このSEがなげーの。5分ぐらい焦らされたような感じがする。焦らしに焦らされて爆発するようにスタートしたSperead Your Fireで一気に場内沸騰。しょっぱなはエドゥの声が完全に演奏に埋もれて聞こえなかったりするんだけどそんなことは誰も気にせず盛り上がる。嵐のように曲が終わると続けてWaiting Silence。

今日のANGRAはいつになくラウドな音像で、リズム隊のアタックが強いしギターの音量が大きい。2本のギタープレイがはっきり分かれて聞こえるおかげで二本のギターのリフの絡みなんかが生々しく聞こえてすげーかっこいい。NIGHTWISHがサンプルを多用するあまりライブのエキサイトメントを失っていた大人しい演奏だったのに対し、ANGRAはカッチリとした整合感よりも勢いとパワーを重視した演奏。今までのライブではどちらかというとキレイキレイな雰囲気を重視していてそれが個人的にはスマートすぎて物足りなさを感じていたんだけど今日はすげー好みの音です。

観てて思わず「んじゃ切ってあげようか?」と言いたくなるほど執拗に前髪をかきあげまくるエドゥのカクカクしたコミカルなイントネーションによるMCによってコールされたAcid Rain。イントロのシャウトを決めるエドゥにしびれつつも、その彼の歌が気になり始めたのもこの曲だったりする。シャウトやヴィヴラート聞かせてるときはいいんだけどそれ以外のちょっとしたメロディーの追い方が雑でかなりヘロヘロな感じがする。安定感がなくて聞いててあれ?と思った。が、そんな違和感も続けて聞こえてきたNothing To Sayに一旦かき消される。この曲のイントロって緊張感あってホント好き。ギターの刻みとドラムの微妙な拍の違いのかっこよさがいい。ポリリズムっつーんでしたっけこういうの。この曲の間奏でのオーケストレーションの小ささに面食らいはしたものの、そういえば今回はそういうサンプルに頼ってるとこすくねーな、やっぱ生演奏で勝負っていいぜ!と妙にポジティブな印象に変換。

さらに続いてメンバーがブラジルの民族楽器を抱えてドラムジャムを始め、Carolina IVへ!初来日の彼等のライブで猛烈に感動したのがこの曲で、俺にとってはすっげー思い入れが大きいです。当時はイントロにコーラスなかったけど今日はフロントのメンバー3人で生コーラス。そういや今回は歌もサンプリングよりも生コーラス重視で頑張ってる。やっぱ俺としては完成度がどうのというよりもとりあえず生演奏でやれることをやってみるっていうスタンスのほうが好き。と言いつつも低音パートを歌ってる人がずーっと音程外れててすっげー気持ち悪かった。音痴は誰かしら。

この曲でもやっぱエドゥの歌に気になるところがいくつかありながらも中間部の展開はまさに僕のハートを鷲づかみ状態。テンポダウンしてピアノの調べをバックにキコが官能的なソロを聞かせ(雑だったけど)、壮大なオーケストレーションから(やけに音量小さくてバンドの演奏に完全にかき消されてたけど)、スリリングなギターソロパートへ。この流れは何度観ても感動するなあ。大好きですよ。

と、ここまではもうオッサン大興奮。いやあ今日のライブすげーよ!と思ってたんだけどここからどうも雲行きが怪しくなる。アコースティックギターの美しい調べから劇的に展開するNo Pain For The Dead、DREAM THEATERっぽいプログレメタルフィーリングがかっこいいAngels And Demonsあたりはよかったんだけど珍しくプレイされたNever Understandあたりから妙に雰囲気がマッタリムードに。Wishing Well、ドラムソロと続いてTemple Of Hateで一瞬盛り返すもキコのスケール練習を見せられてるような「技巧的にはすげーんだろうけど全然おもろくない」典型みたいなソロタイムでグッタリしたところにHeroes Of The Sand、Rebirthのバラード連発。もう立ったまま寝そうになるどころか疲れがどっと押し寄せてそのまま座り込みそうになったオッサンでした。いやここでプレイされた曲はどれも名曲だと思ってるし、Rebirthなんかはやっぱりぐっと来る。でも構成が悪いというかこういう流れで聞かされるとツライ。もったいない。

ここに来て前半から気になっていたエドゥの歌の雑っぷりがどんどん際立ってきていてそれもグッタリ感に拍車をかけた。後は照明がやけにストロボ多く使っててこれもキツかったなあ。

結局ラファエルのスパニッシュギターが美しいながらもこの流れで聞かされると苦痛になってしまうThe Shadow Hunterでダメ押し。Angels Cryで本編が終了したときにはとりあえずホっとしたというのが正直な感想。もうそんなテンションなのでアンコールで聞こえてきたUnfinished Allegroもこうなるともうまどろっこしく、いいからすぐ曲始めてよ!とイライラしてしまった。と言いつつやっぱCarry Onは興奮しちゃうんだけどね。エドゥはもうむちゃくちゃって感じだけど誰もそんなことは気にしてないし、俺も盛り上がる。そんだけ曲の持つ力が大きいってことなんだよね。

そんなこんなで大団円でライブは終了・・・と思いきや、まだ場内は暗転したままで、しばらくするとIn Excelsisが聞こえてくる。そうだまだNova Eraがあったんだっけ・・・曲は嬉しいけどとりあえずもう頼むからすぐ曲始めてくれーと心の中でエドゥをしのぐハイトーンシャウトをかましながらひたすら待つ。結局並のバンドだったらこの状態で興奮することなんて無理なんだけどこの状態だからこそANGRAの音楽の持つ力の強さを逆に実感することになったというか。やっぱこんだけ疲れててもかっこいいって思えるんだよね。逆説的に凄さを実感するってあんま嬉しいことじゃないけども。

今度こそ終わりだと思えどもまだライブは終わらず。おもむろにキコが弾きだしたのはCowboys From Hell!!歌には入らずそのままI'm Brokenだの5 MiniutesだのMouth For Warをメドレーで演奏。MCも何もなかったけれど、彼等なりのダレルへのトリビュートでした。そしてそのままRaining Bloodに突入!今度はヴォーカル入り!歌うのはエドゥではなくベースのフェリペ。トム・アラヤ的というよりも同郷のマックス・カヴァレラ的だったりもしてなかなか堂に入っている。演奏も今日のラウドな音像でプレイされるとコケオドシっぽく感じられないし何よりこの長丁場なので半ばヤケクソ気味に盛り上がれる。とりあえず「ANGRAがやっても嬉しくない」とかいうのはきちんと聞いてから言おうぜ!

ライブが終わって外に出たのは10時40分。両バンド合わせて激突4時間バトルでした。こうやって振り返って書いてみると色々感じることはあったんだけど、ライブが終わったときはもう「長かった・・・」としか思えないぐらいの疲労。エドゥの歌とかそういう問題以前に中盤以降の構成がキツかったです。明日もチケットとっちゃってるけど同じ疲労を味わうのかと思うとちょっと気が重くなったりして。

投稿者 trouble : 2005年03月16日 23:42

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://fantomas.kill.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/260

コメント

Cowboys From Hell、I'm Brokenってすげえな。アンコールのそれだけ見たかったかも。

投稿者 YAMA-ZK : 2005年03月19日 15:36

いどっちみたいに「ANGRAがやっても嬉しくないし」と
観てもいないのにバッサリ斬るのがクールだよ!

投稿者 さだお : 2005年03月19日 22:55

Everything's Ruined: ANGRA and NIGHTWISH at ??AX??? 私が探していたものです。情報をありがとうございました。

投稿者 web design vancouver canada : 2012年02月27日 00:12

コメントしてください




保存しますか?