« Ghost Opera / KAMELOT | メイン | ■BON JOVIナイト vol.2■ »

2007年06月21日

Anonymous / TOMAHAWK

anonymous.jpg
Anonymous / TOMAHAWK

4年ぶりの3作目。1st2ndはJESUS LIZARDとFAITH NO MOREを髣髴とさせるストレートな作風だったけど、この3rdはかなり毛色が違う。トライバルなドラムと呪術的なヴォーカルが印象的で、こないだ出たBATTLESの新作に近い雰囲気を感じたりも。ハードロックとしては、かなりとっつきにくい感じ。サウンドの方向性から今作はドラムのジョン・ステイニアーが主導権を握って作られたのかと思いきや、さにあらず。ギターのデュエイン・デニソンの描いたコンセプトによるものらしい。

今回のアルバムコンセプトについてはライナーで平野和祥タンがライナーで書いてくれております。保護政策下にある居留地で演奏されているネイティヴ・アメリカンの音楽が陳腐なブルースやカントリー、ニューエイジ風なものばかりであることに違和感を感じたデニソンが、「もっとアグレッシヴで不気味なもんじゃねーのか」とリサーチしてみたところ出会った文献の記述を元にして再構築したネイティヴ・アメリカンの音楽集と言うのがこのアルバムのコンセプト。それらはどれも作者不詳の民俗音楽ということで、アルバムタイトルがANONYMOUSとなっているらしい。なるほろ。

1stこそ「地味だな」っつー感想が先行しちゃったけどその地味な雰囲気だからこそ織り込むことができる不穏な感覚、不気味さこそがTOMAHAWKの持ち味であるってことを感じさせてくれた2ndの出来が素晴らしかった。そのTOMAHAWK流ハードロックサウンドでさらに素晴らしいものを、って期待しちゃってたもんで、最初にこのアルバムを聴いたときはちょっぴりガッカリしちゃったんだけど、鳴らされる音そのものだけでなくその音が響いている空間に満ちる不穏で不気味な空気は紛れもなくTOMAHAWK。その空気がネイティブ・アメリカンの民俗音楽というコンセプトと見事にマッチしてると思う。バンドの音自体は音圧がすごいとかすんげーラウドってわけじゃないんだけど、鳴らされた音によって生まれる空気の密度が濃い。

っつーことで作品自体は存在感があって素晴らしいと思うんだけど、でもやっぱ不穏なハードロックで歌うパットンを堪能できる作品も聴きたくもあったりして。俺にとっては肝心のマイク・パットンの存在感がなんつーか薄い感じがするし、もうちっとスカっとわかりやすいカタルシスも欲しいなあ、と思ってしまうわけで。まあパットンはそういう俺みたいなベタロックファンの期待っつーのの数歩先を常にいっちゃう人だからしょうがねーか。

投稿者 trouble : 2007年06月21日 16:44

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://fantomas.kill.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/506

コメント

Everything's Ruined: Anonymous / TOMAHAWK 私が探していたものです。情報をありがとうございました。

投稿者 web site design vancouver : 2012年02月26日 08:40

私はあなたについてのこの記事を書くに入れてすべての努力に感謝 Everything's Ruined: Anonymous / TOMAHAWK . 私は私のクライアントのいくつかはそれは面白いかもしれないと思うように私は私のウェブサイトにあなたのブログにバックリンクバックを投稿します。

投稿者 seo vancouver : 2012年03月02日 15:47

私はあなたが本当に私の主題を理解する助けと言いたい Everything's Ruined: Anonymous / TOMAHAWK

投稿者 search engine optimization vancouver : 2012年03月02日 18:03

コメントしてください




保存しますか?